
目次 [非表示]
ゼニカルを服用すると膀胱炎になる??
ゼニカルを服用すると膀胱炎になるという噂があるみたいです。しかし、ゼニカルの副作用として膀胱炎は挙げられていませんし、確かなところから「ゼニカルで膀胱炎になるので気を付けて」といった情報はありません。
ですが、脂溶性ビタミンが不足してしまうと粘膜を守る機能が衰えたり、出血しやすくなるなどの症状が出ることがありますし、免疫力が落ちるということもあります。このようなことが原因で、膀胱炎を引き起こす可能性は考えられます。
また、副作用の下痢や軟便に伴い水分不足で膀胱炎になるということもありますし、下着の中が便や脂で不衛生になることによって雑菌が繁殖しやすくなり、膀胱炎になってしまうということも考えられるでしょう。
ゼニカルを飲んだから膀胱炎になる!というわけではありませんが、膀胱炎が起こりやすい状況になることがあるので、ビタミンを摂る、水分を摂る、清潔を保つなどして予防対策したほうがいいですね。
トイレが近い!痛い!膀胱炎とは
膀胱炎は、尿をためる臓器「膀胱」の粘膜に炎症が起きる病気で、女性に多いと言われています。
症状としては、
・排尿するときに痛い
・トイレが近くなる
・尿が濁る
・血尿が出る
・残尿感がある
などがあります。
一度発症すると再発しやすいのも特徴なので、もしかかってしまったらしっかり治療をすることが必要です。ドラッグストアなどで売っているお薬で対処する人も多いようですが、できれば医療機関を受診し、しっかり診察・治療をしてもらったほうが安心です。
膀胱炎の原因は、
・月経中で雑菌が繁殖しやすい
・疲労やストレス、寝不足、栄養不足などで免疫力が低下している
・不衛生な状態での性行為
・トイレを長時間我慢する
などが挙げられます。
こんな可能性も…下痢や軟便、便失禁による水分不足!
ゼニカルの副作用に、下痢や軟便、便失禁があります。この副作用はほとんどの人が体験する副作用と言われています。
下痢の回数や便失禁の状況などには個人差がありますが、普段よりも水分がより多く体外へ排泄されるため水分不足になる可能性が高いです。
同時に、脂溶性ビタミンも排泄されてしまうので、ビタミン不足になり免疫力も低下。結果、水分不足や栄養不足によって膀胱炎を引き起こす可能性があります。
ですから、ゼニカルを飲んでいる時は普段よりも水分を多めに摂る、サプリメントなどでビタミンを補うなど不足してしまう分を補うようにしましょう。
腎臓の障害で尿が減る副作用があります!
ゼニカルを服用することで、腎臓の障害が起こり尿が減るという副作用があります。
尿の量が減るということは、むくみにつながる可能性もありますし、血尿が出ることもあります。このような副作用が出てしまった場合は、ゼニカルの服用をいったん中止し、医療機関を受診しましょう。
「肌が綺麗なまま痩せたい」のに、膀胱炎が肌荒れを引き起こすことも!
膀胱炎になってしまうと、同時に肌荒れを起こすこともあります。
なぜなら、膀胱炎が起きる原因が水分不足やビタミンなどの栄養不足が原因だからです。水分不足やビタミン不足は肌荒れの原因にも。
また、膀胱炎は膀胱が炎症を起こした状態ですが、この症状を治療するために病院では抗生物質が処方されることがあります。抗生物質を飲むと免疫力が低下したり、胃腸が弱い人だと胃が荒れてしまうなどの症状が出ることもあり、結果、肌荒れにつながります。
肌が綺麗なまま痩せたいのに、ゼニカルの副作用で水分やビタミン不足を招いてしまうとその願いは叶わなくなってしまうかも?
ですから、水分やビタミンが不足してしまわないように気を付けてくださいね。ただし、水分を摂る場合は体を冷やさないように、なるべく常温以上のものをこまめに摂取してください。そして、サプリメントでビタミンを摂る場合は、服用量を守りましょう。
「肌が綺麗なまま痩せる」を手に入れるために、膀胱炎を予防しましょう
ゼニカルを飲んでダイエットをするなら、肌荒れを起こさず、肌が綺麗なまま痩せるということを目指したいですよね。
ビタミンだけを補給して肌荒れを防いだとしても、水分不足、免疫力が低下、睡眠不足やストレスが溜まっているというような状況だと膀胱炎を引き起こす可能性があり、その膀胱炎が肌荒れにつながる可能性もあります。
膀胱炎そのものも排尿時に痛みがあったり、炎症が酷ければ熱が出ることもあり辛い症状があります。膀胱炎の原因はいろいろあり、ここまでにご紹介したようにビタミンや水分不足が大きな原因の1つですが、衛生面でも注意が必要です。
なので、便失禁が起きた場合は、下着をすぐに取り換えてください。ナプキンを当てている場合は、ナプキンをすぐに取り換えるなど、とにかく清潔を保つようにしましょう。排泄物に雑菌が繁殖し、膀胱炎になったり、陰部の肌荒れを起こす可能性もあります。
そして、もし膀胱炎になってしまったら、早めに医療機関を受診し治療を受けましょう。膀胱炎は一度なると再発しやすくなるので、しっかり治しておくことが大切です。
膀胱炎になってしまうと、肌荒れの心配も出てきますが、それだけでなく治るまでゼニカルを飲むダイエットできなくなります。(医師に止められるでしょう)なので、膀胱炎にならないように予防対策をしっかりしていきましょう。